お雛様を作ったよ。3月3日

 4歳児クラス れんげ組


折り紙でお内裏様とお雛様を作りました。

ハサミできったり、のりでつけたり、

手先が器用になってきました。




5歳児クラス つめくさ組


首にかけているのが、作ったお雛様。

ぶら下げて飾るんだよ。

かわいいでしょ。


つめくさ組の生活と遊び


1月から午睡なしの日が始まりました。

学校に行くからね。

少しずつ準備していこう。

針と糸で雑巾がけ用の雑巾を縫いました。





毎日している、雑巾がけ。

これで掃除したらきれいになるし、足腰も強くなるし、いい事がいっぱいだね。


この袋も縫ったんだよ。きれいな黄色はくちなしの実で草木染めしました。

ゴムまりもようやく届き、弾むまりを追いかけたり、まりつきをして、たのしそうだね。

神沢不動尊に行きました。 2.3.4歳児クラス

大島川原に行く途中にある、神沢不動尊。夏は涼しいし、冬は暖かい。子どもたちの大好きな場所です。いつも遊ばせてもらい、感謝しています。

大きな桜の木。   毎年4月にはみんなで写真を撮ります。

 

長い階段を上り、お稲荷さんのところからは

遠くの山々が見えます。

こんな風景を見ていると

ゆったりとした気持ちになりますね。




すみれ組の子どもたちもれんげさんの真似をし

て岩を飛び越えたり、よじ登っていました。


遊具は無くても遊べてしまうのが桑の実っ子。

虫探し、岩のぼり、鬼ごっこ、木の実探し

自分たちで遊びを見つけたり考えることが大切ですからね。

卒園式 3月21日

今日は卒園式。外は春の嵐なので、看板は室内に設置しました。


NPO法人よもぎ会の正会員の菅谷さんから卒園児ひとりひとりに花束をいただきました。


理事の久保田さんからお祝いのメッセージをいただきました。


ありがとうございます。


      卒園式の会場。


子どもたちの描いた絵を飾りました。


今年もコロナ対策で参加者の人数を制限して行いました。

お祝いの紅白まんじゅう。

卒園児、在園児、お客様、職員みんなで食べます。お祝いだからね。みーんなでね。

卒園式の第一部は子どもたちが得意なもの、見せたいものなどを発表します。竹馬、こま回し、縄跳び、跳び箱、まりつきをやりました。

   みんなで一緒に叩くぶち合わせ太鼓。            

叩く格好が堂々としていて、かっこよかったです。

     第2部は保育証書を渡しました。

今年の卒園児には『ひまわり』のコサージュを

プレゼントしました。

そして、最後に歌う歌は

「動物島へ行こう」 エルマーの冒険より

「ひまわり」

を、元気な声で歌っていました。


色んな小学校に行くことになるけど、それぞれの場所で

「力いっぱい生きていこう!」

僕らは太陽の子だからね。




式には参加できませんでしたが、在園児と保護者が見送りに来てくれました。

大きくたくましく、優しく成長したことをみんなで感じあえることができました。在園児と保護者の皆様、ありがとうございました。

お父さん、お母さんたちもおめでとうございます!たくさんの愛情を注いでくれたから子どもたちは頑張ることができました。

これから先も、今まで通りね。たっぷりの愛で包んであげてくださいね。