ふれあいまつりウイークが始まります。

サンレモさんのパンが給食に出ました。   元気ロールを食べています。

つくし組も元気ロールをモグモグ。砂糖・卵は入れていません。

     


嚙み応えのあるパンですね。

咀嚼力が必要です。

すみれ組は食パンになります。

ふれあいまつりウイークで是非味見してみてね。

おおきな口を開けて食べています。

笹野さんの野菜たち。

ほうれん草、カブ、オータムポエム、

春菊、サツマイも、どれも新鮮。

手作り品もあります。

子どもたちの履いている草履。目印付きです。

11月24日  玉ねぎ苗植えのお手伝い

玉ねぎの畝づくりのお手伝いをした後はいよいよ苗を植えます。

苗を1本ずつもらい、土の中に植えて行きます。今年のつめくさ組は昨年も経験しているから上手だねぇ。

れんげさんも1本1本、丁寧に植えてくれました。「楽しー」とニコニコしている子どもたち。

働き者ですね。

大きなさつま芋の収穫  11月5日  お天気も良かったよ。

晴れが続いていたので、さつま芋を掘りました。大きなさつま芋は土を掘らないと出てきません。

のいちごさん、つくしさんも参加しました。


ほら、こんなにたくさん出てきたよ。大きなさつま芋に大喜びでした。

掘ったサツマイモはござの上においてね。皮がむけないようにそっとね。

交通安全教室で道路の歩き方を教わりました。11月10日

今日は道路はどう歩くのか、何に気を付けるといいのか、など教えてもらいます。

おじさんの教えてくれたことを覚えているかな?と聞かれ、

覚えているよーとみんな、手をあげています。

  交通安全教室のDVDの上映です。

         真剣に見ていました。


道路ではふざけないよ。

横断歩道は右、左をよく見てわたること。

わたりながらも車が来ないかな?と確認すること。


お話をきいた後の散歩は

覚えていて気をつけながら歩いていました。

ありがとうございました。


実際に歩いてみました。手をあげて。

よ~く見て渡ろうね。

手はしっかりあげて、運転手さんがみえるようね。

11月11日 ふれあい田んぼの脱穀作業  相模原ふれあい科学館

稲が黄金色になりました。今日は脱穀作業の日

稲の束を機械に入れています。

グルグル稲を回しながらね。

お米の部分がとれていきます。

順番に待っています。まだかな?

機械で取れないお米は手で取っています。

1粒も無駄にしないようにね。

この機械は風でゴミを飛ばしています。

お仕事が終わりました。お疲れ様!

山下さんが保育園で作った🍙を運んで来てくれました。

塩おにぎりは1人2個ずつね。

いい天気でおにぎりが美味しいね。

そして・・・おやつは手作りピザ

この日のおやつはピザでした。みんな大好きだよね。

焼きたてのピザが食べられるなんて幸せ。


こんなにたくさん作ってくれました。嬉しいね。

スチームコンベクションで焼きました。沢山食べたね。