節分   鬼が来るよ~

2月になりました。鬼が入って来れないように

豆がらをどあに貼りました。

みんなが作った鬼のお面や豆を入れる三方を

見せてもらいました。みんな上手に作ったね。


0・1歳児クラスの子達はいつも歌っている

「鬼のパンツ」を作って腰に巻いていました。

福の神さんが鬼を追い払う豆を子どもたちに

くれましたよ。これで安心。

と思っていたら、赤鬼が2階のベランダから

入ってきました。一斉に豆を投げる子どもたち。

床に落ちた豆を拾って投げる5歳児。

小さい子を守るんだぁーと頑張ってくれたね。

子どもたちが怖い気持ちをこらえて追い払うことができました。


さあ~ 明日からは春だよ。

少しずつ暖かくなってくるね。

田名北小学校に行きました。

1年生との交流会

これから田名北小学校に行きます。1年生との交流会があるからルンルン気分の5歳児たち。

水道みちでは時々車が通る場所があるから必ず止まって確認します。右見て。左見て。もう一度右を見て。

車が来なかったら渡るよ。

自分の目でしっかりと見てね。

小学校に到着しました。

体育館で1年生と対面して学校の先生の話を真剣に聞いています。

教室に移動して「昔あそび」を楽しみました。

羽根つき・コマ回し・すごろく・お手玉・折り紙

色々と教えてくれたね。一緒に遊んでくれたね。

こちらはすごろくチーム。

みんな、それぞれ遊びたい場所に行きました。

体育館に移動しました。

卒園児も一緒にボール遊びをしました。

体育館では「秋のあそび」

落ち葉のプールに入って気持ちいいね。

葉っぱのパズルコーナー。

景品がもらえるのが嬉しくて

沢山遊んだね。

どんぐりコマも上手く回せたよ。

たくさん遊んでもらって優しくしてもらって

嬉しかったね。

来年はみんなが1年生になってるんだね。

ポップコーン作り  5歳児

畑で育てたポップコーンのもと。

1粒ずつ芯からはずすお手伝いをお願いしました。

固いからね。

指先が痛くなるよね。

今日のおやつはポップコーンだから、小さい子達が寝ている間に5歳児とクッキング。鍋の油とトウモロコシを入れて火にかけます。

少しするとポンポンはじけてきました。

黄色いポップコーンのもとが白いポップコーンに変身したね。

塩をパラパラと振りかけて出来上がり。

ポップコーン屋さんになり、1人ずつ袋に入れました。

おやつの時間に間に合ったね。

ご苦労様でした。